四川スパイシーソースのあんかけご飯
-
準備:15分
-
調理:15分
-
分量:2~3人分
材料
- 豚ばら肉または切り落とし(ひと口大)
- 120g
- にんじん
- 50g
- 白菜
- 200g
- しめじ
- 1/2P
- 長ねぎ
- 1/3本
- 小松菜
- 1/3束
- シーフード(えび、いか)
- 100g
- 葱姜油(サラダ油代用可)
- 大さじ1
- 三種の秘伝醬
- 小さじ2
- 鶏がらスープまたは水
- 400cc
- 醤油
- 大さじ1と1/2
- オイスターソース
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- ごま油
- 大さじ1
- 水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)
- 大さじ2.5
調理手順
豚肉、シーフードに片栗粉をまぶし沸騰した湯に20秒ほどくぐらし、湯を切っておく。(7割程度火を通す)
葱姜油で野菜類を炒めたら鶏がらスープまたは水を注ぎ入れる。
①の豚肉、シーフードを加え調味料で味を調える。
味が整い野菜類にもほどよく火が通ったら小松菜を加え水溶き片栗粉で仕上げに入る。
弱火に水溶き片栗を数回に分けながら入れトロミを付けていく。トロミが付いたら強火でアンに火を入れていく。
しっかりと全体がまとまったら火を止め、最後にごま油を入れて出来上がり。
調理のポイント
・豚肉、シーフードに片栗粉をまぶしてから「湯通し」すると、固くならずに餡にも絡んで美味しく頂けます。
・ごま油は熱に弱いので火を止めてから加えると、風味がより一層味わえます。
三種の秘伝醤を使った他のレシピを見る
-
温野菜と豚しゃぶ四川スパイシーソース掛け
レシピを見る -
蒸し鶏と野菜の四川スパイシーソース和え
レシピを見る -
はるさめと豚ひき肉の四川スパイシーソース煮込み
レシピを見る -
きくらげ・たまご・豚肉の四川スパイシーソース炒め
レシピを見る -
鶏唐揚げの四川スパイシーソース炒め
レシピを見る -
厚揚げ豆腐と豚肉の四川スパイシー煮込み
レシピを見る -
四川スパイシー煮込みそば
レシピを見る -
四川スパイシー焼きそば
レシピを見る -
四川スパイシーたまごチャーハン
レシピを見る -
四川スパイシー野菜炒め
レシピを見る -
麻婆豆腐
レシピを見る -
カキ餃子 四川スパイシーソース掛け
レシピを見る -
豚ヒレ肉とにんにくの芽四川スパイシー炒め
レシピを見る -
エビの麻婆風 四川スパイシー炒め
レシピを見る -
魚香茄子
レシピを見る -
タラの四川スパイシーソース煮込み
レシピを見る