蒸し鶏と野菜の四川スパイシーソース和え
-
準備:15分
-
調理:10分
-
分量:2~3人分
材料
- 蒸し鶏またはホワイトチキン(ひと口大)
- 150g
- 長ねぎ(小口切り)
- 1/3本
- プチトマト(1/2カット)
- 6個
- きゅうり
- 1本
- レタス(ひと口大)
- 1/4個
- 〈合わせソース〉
- にんにく(おろし)
- 小さじ1
- しょうが(おろし)
- 小さじ1
- 三種の秘伝醤
- 小さじ2
- 葱姜油(サラダ油代用可)
- 小さじ1
- 醤油
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2
- ごま油
- 小さじ1
- 煎りごま(最後に上からふりかける)
- 適宜
調理手順
蒸し鶏または湯でボイルした鶏肉または市販のホワイトチキンをひと口大に切り分ける。
彩り野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切り分ける。
分量の調味料をよく混ぜ、合わせソースを作る。
切り分けた全材料を器に入れ、合わせソースを加える。絡めるように混ぜ合わせ、煎りごまをふりかけたら出来上がり。
調理のポイント
・鶏肉に関しては、蒸す、レンジ、湯でボイル、市販のホワイトチキンなどお好みをご利用下さい。
・野菜の種類もお好みですが、食感の違うものや色どりを考慮するなど、鶏肉と同じ大きさに切り分けることが大切です。
※準備時間は使用する鶏肉によって前後します。
三種の秘伝醤を使った他のレシピを見る
-
温野菜と豚しゃぶ四川スパイシーソース掛け
レシピを見る -
四川スパイシーソースのあんかけご飯
レシピを見る -
はるさめと豚ひき肉の四川スパイシーソース煮込み
レシピを見る -
きくらげ・たまご・豚肉の四川スパイシーソース炒め
レシピを見る -
鶏唐揚げの四川スパイシーソース炒め
レシピを見る -
厚揚げ豆腐と豚肉の四川スパイシー煮込み
レシピを見る -
四川スパイシー煮込みそば
レシピを見る -
四川スパイシー焼きそば
レシピを見る -
四川スパイシーたまごチャーハン
レシピを見る -
四川スパイシー野菜炒め
レシピを見る -
麻婆豆腐
レシピを見る -
カキ餃子 四川スパイシーソース掛け
レシピを見る -
豚ヒレ肉とにんにくの芽四川スパイシー炒め
レシピを見る -
エビの麻婆風 四川スパイシー炒め
レシピを見る -
魚香茄子
レシピを見る -
タラの四川スパイシーソース煮込み
レシピを見る